オフィスデザイン

【ミーティングルーム編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

流行りのミーティングルームに必要な、レイアウトの最低条件は3つあります。

それは「清潔感」「適度な広さ」「配線コードが見えないこと」です。

ミーティングルームだけに始まった事ではありませんが、IT・SNSといった最先端の企業はオフィス環境に統一感があり、敷地に余裕があるという流行りの傾向にあります。

また延長コードなどの配線がすべてオフィスと一体化し、外からは見えないようになっているのが特徴です。

築年数の高い物件であっても、視覚的な印象を最大限に高めるため、ミーティングルーム用の事務用家具はモノトーンのカラーで統一し、清潔感を主張することをお勧めします。

そして打合せのデスク・オフィスチェアを中央に置くとして、その周辺は人が2人程度すれ違えるよう余力が持てる面積にし、ノートパソコンのアダプター以外の配線コードやケーブルは見えなくするため、工事段階から導線を想定しましょう。

〈カラフル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えします前のページ

オフィスのファミレス席って?メリット・デメリットを解説します!次のページ

関連記事

  1. オフィスデザイン

    〈モダン〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えします

    モダンなオフィスデザインに共通する特徴は洗練されていて清涼感がありシン…

  2. オフィスデザイン

    三重県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    三重県の有限会社博進堂は、トータルデザインを得意とするオフィス内装業者…

  3. オフィスデザイン

    オフィスのスクール型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】

    オフィスのデスクレイアウトを変更しようと検討している企業が結構あると思…

  4. オフィスデザイン

    【執務エリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    執務エリアは仕事のパフォーマンスを左右する大事なスペースです。社員…

  5. オフィスデザイン

    オフィスのクラスター型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】

    オフィスのデスクレイアウトを変更しようと考えている企業が結構あるはずで…

  6. オフィスデザイン

    神奈川県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    神奈川県内には、オフィス内装を得意としている業者がたくさんあります。…

人気記事

  1. オフィスのファミレス席って?メリット・デメリットを解説します…
  2. 〈卓上スタンドタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介…
  3. オフィスの防災グッズは何が必要?災害時に安心のグッズを紹介し…
  4. 【カフェテリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  5. 〈オープンタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!
  6. 〈雑誌・書籍〉オフィスでリラックスできる環境づくりをご紹介し…
  7. 防音効果抜群のオフィスの集中ブースで快適にWEB会議をしよう…
  8. 【フリースペース編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  9. 〈仮眠スペース〉オフィスでリラックスできる環境づくりをご紹介…
  10. オフィス物件と賃貸物件どちらを選ぶべき?それぞれ徹底解説しま…

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP