オフィス情報

〈クローズタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!

フリーアドレスにする企業が増えていますが、一方で集中ブースを設置する企業も増加しています。

WEB会議が増加したことも要因の一つです。

システム開発などの集中して取り組まなければいけない仕事は、クローズタイプの集中ブースの方が適しています。

周りの視線や音を全く気にしないで仕事ができるようになるため、クローズタイプの集中ブースを設置して欲しいと思っている社員は多いです。

ただ、クローズタイプは集中ブースのためにスペースを用意する必要があるので、十分なスペースがない企業には合わないかもしれません。

社員のニーズやオフィスの大きさに合わせて、どういう集中ブースにするか決めてください。

他の方法より費用はかかります。

〈セミクローズタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!前のページ

〈ネオン管〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!次のページ

関連記事

  1. オフィス情報

    〈おしゃれなオフィスチェア〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    オフィスチェアの選択は非常に重要でそれによって社員のモチベーションがあ…

  2. オフィス情報

    〈おしゃれなオフィスデスク〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    おしゃれなオフィスデスクと言えば、適当にデザイナーズブランドの机を選ん…

  3. オフィス情報

    〈オフィストイレのデザイン事例〉おしゃれなオフィスのトイレをご紹介します

    オフィスに集まって仕事をするときに、当然ながら社員がたくさん集まってき…

  4. オフィス情報

    〈高コスパオフィスデスク〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    オフィスデスクの選択は、業務効率や従業員の仕事に対するモチベーションの…

  5. オフィス情報

    〈卓上スタンドタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!

    オフィスの集中ブースのニーズが高くなっています。フリーアドレスを採…

  6. オフィス情報

    〈おしゃれな応接ソファ〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    応接ソファと言うと、社長室にあるような革張りの重厚なものをイメージする…

人気記事

  1. 大阪府のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  2. 〈煙感知器編〉オフィスの防災設備について解説します!
  3. 〈スピーカー編〉オフィスの防災設備について解説します!
  4. オフィスのファミレス席に必要な4つのアイテムをご紹介!
  5. オフィスのガラスパーテーションが今人気のワケを解説します!
  6. オフィスのセキュリティ対策どうしてる?今からできる対策をご紹…
  7. 社員のモチベーションが上がるオフィスの作り方を解説します
  8. オフィス向けウォーターサーバーのコストはいくら?おすすめ紹介…
  9. 〈カフェスペース〉オフィスでリラックスできる環境づくりをご紹…
  10. 【カフェテリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

カレンダー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP