オフィス情報

〈セミクローズタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!

オフィス内に設けられる執務用のブースには、仕切り壁によって周囲から完全に隔離されたクローズタイプと開放的なオープンタイプの他に、その中間的な性質を持つセミクローズタイプがあります。

集中ブースは周囲からの視線や雑音などをシャットアウトして作業に没頭できる空間として設置されるものですが、あまりに閉鎖的だと息苦しさを感じる場合もあるため、セミクローズタイプは集中力が途切れない程度に外とのつながりを持てるような設計となっています。

セミクローズタイプの集中ブースにはいくつかの種類がありますが、代表的なのは前後左右の四面は閉じているものの天井部分が開放されており、外部との空気感は共有できるというものです。

その他、クローズタイプと基本設計は同じだがドアだけがないものなどもあります。

〈オープンタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!前のページ

〈クローズタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!次のページ

関連記事

  1. オフィス情報

    【オフィス移転】セットアップオフィスのメリット・デメリットを徹底解説!

    あまり聞きなれないセットアップオフィスとは、あらかじめ内装工事を施され…

  2. オフィス情報

    【オフィス移転】居抜きオフィスのメリット・デメリットを徹底解説!

    オフィス移転というと候補に挙がることが多い居抜きオフィス。メリット…

  3. オフィス情報

    【オフィス移転】居抜きオフィス・セットアップオフィスとは?

    オフィス移転をする場合に、どこの物件を手に入れるのかということは一番困…

  4. オフィス情報

    【オフィス移転】移転の費用を安くする方法を徹底解説!

    取引先へのアクセス改善や社員の士気向上など、何かとオフィス移転を行うこ…

  5. オフィス情報

    〈オフィスのドアデザイン事例〉おしゃれなオフィスのドアをご紹介します

    オフィスの雰囲気を変えたいときにドアを少しお洒落にするだけでも、簡単に…

  6. オフィス情報

    〈おしゃれなロッカー〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    おしゃれなロッカーを選ぶには、インテリアに統一されていないと、おしゃれ…

人気記事

  1. 〈ナチュラル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教…
  2. 〈シック〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えし…
  3. オフィスの配線工事の流れって?気を付けるポイントとともに解説…
  4. 〈シンプル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教え…
  5. 〈卓上スタンドタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介…
  6. ホワイトボード|オフィスのファミレス席を作るのにおすすめの商…
  7. 〈アクリル板〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!
  8. 社員の生産性が向上するオフィスの環境改善方法とは?
  9. 〈非常灯編〉オフィスの防災設備について解説します!
  10. オフィス向けウォーターサーバーのコストはいくら?おすすめ紹介…

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP