オフィス情報

〈オープンタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!

オープンタイプのオフィスでは、自分の席が決まっているわけではなく自由に座ることができます。

そのため、席によっては周りが密になっていたり誰もいなかったりと様々です。

そのようなオープンタイプのオフィスでは、業務の生産性を上げるよう工夫されていることが多いです。

では、どのようなタイプがあるのでしょうか。

例えば、集中ブースというものがあります。

これは、オープンオフィスの中に、集中するための空間を設けているもので、周りの雑音をシャットアウトできるものです。

集中ブースにも色々あり、完全に個室で隔たれており音そのものが聞こえない状態を作っているものから、空間は周りと隔ててはいないけれど壁で見えない空間を創出している種類もあります。

〈卓上スタンドタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!前のページ

〈セミクローズタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!次のページ

関連記事

  1. オフィス情報

    〈おしゃれなシューズボックス〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    シューズボックスは玄関の印象を左右するのでおしゃれなものを選びたいし、…

  2. オフィス情報

    〈切り文字ピン立て〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!

    切り文字ピン立てとは社名の看板などで文字を立体的に切り文字で飾って、エ…

  3. オフィス情報

    〈オフィスインテリアデザイン事例〉おしゃれなインテリアをご紹介します

    オフィスのインテリアデザインは、社員のモチベーションだけではなく来訪客…

  4. オフィス情報

    【オフィス移転】居抜きオフィスのメリット・デメリットを徹底解説!

    オフィス移転というと候補に挙がることが多い居抜きオフィス。メリット…

  5. オフィス情報

    〈おしゃれなオフィスデスク〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    おしゃれなオフィスデスクと言えば、適当にデザイナーズブランドの机を選ん…

  6. オフィス情報

    〈おしゃれなオフィスチェア〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    オフィスチェアの選択は非常に重要でそれによって社員のモチベーションがあ…

人気記事

  1. 今流行りのグリーンオフィスのレイアウトをご紹介します!
  2. 【執務エリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  3. オフィスの対向型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】
  4. オフィス物件と賃貸物件どちらを選ぶべき?それぞれ徹底解説しま…
  5. ホワイトボード|オフィスのファミレス席を作るのにおすすめの商…
  6. オフィスのクラスター型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】…
  7. 小規模オフィスのレイアウト設計に欠かせないポイントとは?
  8. 〈消火器編〉オフィスの防災設備について解説します!
  9. 【オフィス移転】移転の流れとやるべきことを徹底解説!
  10. 【オフィス移転】セットアップオフィスのメリット・デメリットを…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP