お役立ち

〈消火器編〉オフィスの防災設備について解説します!

普段から消火器の場所を確認していますか。

火災発生時、初期消火に消火器は欠かせません。

消防法施行令において、建物の消火器の設置義務が設けられています。

まずはあなたのオフィスがどの基準に当てはまるのか確認しましょう。

消火器の設置場所は、通行または避難の妨げにならず、必要時すぐに持ち出せる場所にします。

「消火器」の標識を見やすい場所に付け、地震や振動で消火器が転倒転落しない場所を選ぶことも重要です。

消火器には使用温度範囲が表示されています。

高温多湿や日光、雨、風雪、潮風などに直接さらされる場所は避けます。

必要ならば格納箱に設置し、防護を行う必要があります。

オフィスで働く人々の命を守るためにも、いざという時のために消火器を正しく設置しましょう。

オフィスの防災グッズは何が必要?災害時に安心のグッズを紹介します前のページ

〈非常灯編〉オフィスの防災設備について解説します!次のページ

関連記事

  1. お役立ち

    〈煙感知器編〉オフィスの防災設備について解説します!

    オフィスでは消防法で義務付けられた防災設備を設置する必要があります。…

  2. お役立ち

    オフィスのファミレス席の費用はいくらかかるのか詳しくお教えします

    オフィスに会議室を作るスペースがないため、ファミレス席を作ろうと考えて…

  3. お役立ち

    〈チェア〉オフィスでリラックスできる環境づくりをご紹介します

    オフィスでリラックスする時にチェアを用意すると、スムーズに疲れを癒すこ…

  4. お役立ち

    オフィスのファミレス席に必要な4つのアイテムをご紹介!

    オフィスのファミレス席は多人数で会議を行う際に重宝します。比較的広…

  5. お役立ち

    〈熱感知器編〉オフィスの防災設備について解説します!

    オフィスの防災設備として欠かせないのが火災を知らせる機器で、熱感知器は…

  6. お役立ち

    〈スプリンクラー編〉オフィスの防災設備について解説します!

    オフィスでは社員が仕事をすることになりますから、安全に仕事ができるよう…

人気記事

  1. 埼玉県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  2. オフィスにおしゃれな社員食堂を導入して社員の満足度アップ!【…
  3. 〈オフィストイレのデザイン事例〉おしゃれなオフィスのトイレを…
  4. 【休憩室編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  5. 〈ユニーク〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教え…
  6. 〈おしゃれなシューズボックス〉おすすめと選び方を徹底解説しま…
  7. 【オフィス移転】移転の費用を安くする方法を徹底解説!
  8. スタンディングデスクって?集中力アップのポイントを徹底解説し…
  9. 【オフィス移転】居抜きオフィスのメリット・デメリットを徹底解…
  10. 愛知県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

カレンダー

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP