オフィスデザイン

【エントランス編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

エントランスは会社の顔と言っていいほど重要な場所です。

キレイに保ってあることはもちろんですが、流行りのデザインや仕掛けをうまく取り入れるという工夫で他社からの訪問者に対して好印象を与えることもできるのです。

流行りのエントランスの仕掛けとしては、受付に近づくと音楽が流れたり、会社のロゴが大きく分かりやすくデザインされているなど工夫を凝らしたものが増えてきています。

色使いも自分の会社のイメージに合わせて選ぶことによって、落ち着いた雰囲気なのか、活気がある雰囲気なのかなど訪問者に対する印象の与え方が変わってきますので、こだわって選ぶことがおすすめです。

受付も曲線を多く使用しているものだと柔らかい印象になりますし、直線を多く使用していると堅実な印象を与えることができます。

【執務エリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説前のページ

三重県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】次のページ

関連記事

  1. オフィスデザイン

    京都府のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    京都府はどこの地域よりも景観に対する条例が厳しく、オフィス内装業者の選…

  2. オフィスデザイン

    【休憩室編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    オフィスで仕事をするときに働いているだけでは疲れてしまいますから、ある…

  3. オフィスデザイン

    〈カジュアル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えします

    オフィスデザインには様々な種類がありますが、カジュアル志向のオフィスデ…

  4. オフィスデザイン

    【パーテーション編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    班や組ごとに分かれての仕事が多い会社では、席が班や組ごとにまとまって置…

  5. オフィスデザイン

    【社長室編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    社長室のレイアウトは、会社の経営方針によって変えます。カジュアルで…

  6. オフィスデザイン

    埼玉県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    埼玉県内でオフィス内装業者を探しているという方におすすめなのは、株式会…

人気記事

  1. オフィスのセキュリティ対策どうしてる?今からできる対策をご紹…
  2. 〈オフィスのドアデザイン事例〉おしゃれなオフィスのドアをご紹…
  3. 【オフィス移転】セットアップオフィスのメリット・デメリットを…
  4. 【社長室編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  5. オフィスの床を張り替えよう!床材選びのポイントをお教えします…
  6. 〈クローズタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!
  7. オフィス向けウォーターサーバーのコストはいくら?おすすめ紹介…
  8. 〈オープンタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!
  9. 〈オフィスの照明デザイン事例〉おしゃれなオフィスの照明をご紹…
  10. おしゃれなオフィスにも馴染む消火器カバーのおすすめご紹介しま…

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP