オフィスデザイン

オフィスのクロス型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】

オフィスのデスクレイアウトは様々なものがあるので、自社に適したレイアウトにすることが重要です。

そこで、クロス型のデスクレイアウトについて見ていきます。

クロス型は4台のデスクを90度ずつ回転させて、十字になるように配置した方法です。

視線が合わないためプライバシーに配慮できますし、横を向けば簡単にコミュニケーションが取れることも特徴になります。

クロス型のデスクレイアウトは少人数のチームや部門に適していますし、最近はコールセンターで採用されることが増えています。

ジグザグの通路になることで、動線の固定化を防ぐことができる点も魅力です。

自然とコミュニケーションが取れるようになります。

ただ、人の行き来が多い分、集中力が低下する恐れがあります。

スタンディングデスクって?集中力アップのポイントを徹底解説します前のページ

オフィスのクラスター型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】次のページ

関連記事

  1. オフィスデザイン

    兵庫県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    兵庫県内にはオフィス内装業者がたくさんありますので、どの業者へ依頼する…

  2. オフィスデザイン

    【パーテーション編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    班や組ごとに分かれての仕事が多い会社では、席が班や組ごとにまとまって置…

  3. オフィスデザイン

    〈ナチュラル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えします

    ナチュラルなオフィスデザインに共通している特徴は開放的で明るく、安心感…

  4. オフィスデザイン

    【カフェテリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    オフィスでは多くの社員が集まって仕事をすることになりますから、社員が安…

  5. オフィスデザイン

    大阪府のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    オフィス内装は働くモチベーションや集中に影響を及ぼします。業務に合…

  6. オフィスデザイン

    〈シック〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えします

    オフィスデザインは会社の雰囲気に直結しますから、基本的にこだわりを持っ…

人気記事

  1. 〈ナチュラル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教…
  2. モニター|オフィスのファミレス席を作るのにおすすめの商品3選…
  3. 【オフィス移転】移転の費用を安くする方法を徹底解説!
  4. 兵庫県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  5. 〈シンプル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教え…
  6. オフィスの配線工事の流れって?気を付けるポイントとともに解説…
  7. 【オフィス移転】居抜きオフィス・セットアップオフィスとは?
  8. 〈高機能オフィスチェア〉おすすめと選び方を徹底解説します!
  9. オフィスのクラスター型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】…
  10. 〈スプリンクラー編〉オフィスの防災設備について解説します!

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP