オフィスデザイン

オフィスのクロス型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】

オフィスのデスクレイアウトは様々なものがあるので、自社に適したレイアウトにすることが重要です。

そこで、クロス型のデスクレイアウトについて見ていきます。

クロス型は4台のデスクを90度ずつ回転させて、十字になるように配置した方法です。

視線が合わないためプライバシーに配慮できますし、横を向けば簡単にコミュニケーションが取れることも特徴になります。

クロス型のデスクレイアウトは少人数のチームや部門に適していますし、最近はコールセンターで採用されることが増えています。

ジグザグの通路になることで、動線の固定化を防ぐことができる点も魅力です。

自然とコミュニケーションが取れるようになります。

ただ、人の行き来が多い分、集中力が低下する恐れがあります。

スタンディングデスクって?集中力アップのポイントを徹底解説します前のページ

オフィスのクラスター型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】次のページ

関連記事

  1. オフィスデザイン

    オフィスの背面型デスクレイアウト事例をご紹介!【最新】

    オフィスのデスクレイアウトは仕事のパフォーマンスを高めるために重要な要…

  2. オフィスデザイン

    【収納スペース編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    収納スペースにもいろいろな種類がありますが流行りのものを狙うならば、ガ…

  3. オフィスデザイン

    〈モダン〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教えします

    モダンなオフィスデザインに共通する特徴は洗練されていて清涼感がありシン…

  4. オフィスデザイン

    埼玉県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    埼玉県内でオフィス内装業者を探しているという方におすすめなのは、株式会…

  5. オフィスデザイン

    愛知県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】

    愛知県内にはオフィス内装業者がたくさん集まっています。各社にとって…

  6. オフィスデザイン

    【執務エリア編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説

    執務エリアは仕事のパフォーマンスを左右する大事なスペースです。社員…

人気記事

  1. 【オフィス移転】セットアップオフィスのメリット・デメリットを…
  2. 大阪府のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  3. 防音効果抜群のオフィスの集中ブースで快適にWEB会議をしよう…
  4. おしゃれなオフィスにも馴染む消火器カバーのおすすめご紹介しま…
  5. 〈カジュアル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教…
  6. 三重県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  7. 起業する方のオフィス開設の流れから必要なものまで徹底解説しま…
  8. 〈オフィストイレのデザイン事例〉おしゃれなオフィスのトイレを…
  9. 〈高コスパオフィスデスク〉おすすめと選び方を徹底解説します!…
  10. オフィスレイアウト次第で社内のコミュニケーションが向上するっ…

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP