オフィス情報

〈切り文字〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!

エントランスサインにはさまざまなバリエーションがありますが、立体感を出すことで人目を引きたい場合によく使われるのが、切り文字です。

オフィスから飲食店などの商業施設まで、いろいろな場所のエントランスサインに採用されています。

切り文字とは、文字を1字ずつ切り出して壁や扉などに並べて貼り付けるタイプの標識デザインです。

素材は木材やアクリルなどが昔からおなじみですが、カッティング技術が発達した現在ではステンレスなどの金属もよく使われます。

切り文字による標識は文字が浮き出して見えるため、離れた場所からでも高い視認性が実現できるという利点があります。

また、光を当てると文字の厚みの分だけ影ができるので、照明を工夫することでドラマチックな演出を加えることも可能です。

〈切り文字ピン立て〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!前のページ

〈アクリル板〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!次のページ

関連記事

  1. オフィス情報

    〈カッティングシート〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!

    昔のエントランスサインは、ドアや壁などの表面に塗料で文字やロゴマークな…

  2. オフィス情報

    〈オープンタイプ編〉オフィスの集中ブースを種類別にご紹介!

    オープンタイプのオフィスでは、自分の席が決まっているわけではなく自由に…

  3. オフィス情報

    〈オフィスの壁紙デザイン事例〉おしゃれなオフィスの壁紙をご紹介します

    オフィスのデザインやレイアウト、壁紙にこだわる企業が増えていますが、そ…

  4. オフィス情報

    〈高機能オフィスチェア〉おすすめと選び方を徹底解説します!

    仕事をする際はオフィスチェアも欠かせません。そこで、快適に仕事をす…

  5. オフィス情報

    【オフィス移転】移転の流れとやるべきことを徹底解説!

    オフィス移転の際はやるべきことが多くあるので、しっかり把握しておくこと…

  6. オフィス情報

    〈切り文字ピン立て〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!

    切り文字ピン立てとは社名の看板などで文字を立体的に切り文字で飾って、エ…

人気記事

  1. 〈切り文字〉エントランスサインをタイプ別に徹底解説!
  2. オフィスにおしゃれな社員食堂を導入して社員の満足度アップ!【…
  3. 〈オフィストイレのデザイン事例〉おしゃれなオフィスのトイレを…
  4. 〈カラフル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教え…
  5. 大阪府のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  6. 〈おしゃれなロッカー〉おすすめと選び方を徹底解説します!
  7. 〈オフィスのドアデザイン事例〉おしゃれなオフィスのドアをご紹…
  8. 埼玉県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  9. 〈高コスパオフィスチェア〉おすすめと選び方を徹底解説します!…
  10. 〈ナチュラル〉おすすめのオフィスデザイン事例をテーマ別にお教…

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP