コラム

今時オフィスにおすすめな業務用コーヒーメーカー3選!

カリタの「業務用コーヒーマシン」は、12杯分のコーヒーが淹れられるオフィス向けのコーヒーメーカーです。

しずくだれの防止装置がついているので、プレートが汚れにくいのも嬉しいポイントといえます。

メリタジャパンの「アロマサーモ」は、内部フィルターが取り外せることからお手入れも簡単なコーヒーメーカーとなっています。

ステンレス製のポット付きなので保温性に優れているのは勿論、直接氷を入れることで簡単にアイスコーヒーにもできます。

タイガー魔法瓶の「コーヒーメーカー」は、大容量のドリップタイプなのでオフィスにも最適です。

お湯がシャワーのように均一に注がれることからムラなく抽出できるので、アクの少ないコーヒーが淹れられます。

オフィスに仮眠スペースを導入するメリットとは?導入企業のルールをご紹介前のページ

オフィスレイアウト次第で社内のコミュニケーションが向上するって本当?次のページ

関連記事

  1. コラム

    オフィスの壁紙で印象がガラッと変わる!おすすめの選び方をお教えします

    一般的なオフィスは壁紙はホワイト系を採用していることが多い傾向にありま…

  2. コラム

    オフィス向けウォーターサーバーのコストはいくら?おすすめ紹介します!

    オフィスに設置するウォーターサーバーは、おいしい天然水をコンビニなどで…

  3. コラム

    スタンディングデスクって?集中力アップのポイントを徹底解説します

    スタンディングデスクの人気が高くなっており、これから購入しようと考えて…

  4. コラム

    オフィス物件と賃貸物件どちらを選ぶべき?それぞれ徹底解説します!

    オフィス物件と賃貸物件で迷ってしまう方が少なからずいるかと思われます。…

  5. コラム

    小規模オフィスのレイアウト設計に欠かせないポイントとは?

    小規模オフィスのレイアウトで重要なポイントは、少ないスペースを有効に活…

  6. コラム

    オフィスの床を張り替えよう!床材選びのポイントをお教えします

    オフィスの床が長年同じだと代わり映えがせず雰囲気も悪くなってしまうこと…

人気記事

  1. 神奈川県のオフィス内装業者おすすめ3選【デザイン事例紹介】
  2. オフィスのガラスパーテーションが今人気のワケを解説します!
  3. 起業する方のオフィス開設の流れから必要なものまで徹底解説しま…
  4. 【エントランス編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  5. 今流行りのカフェ風オフィスのレイアウトをご紹介します!
  6. 【フリースペース編】今流行りのオフィスレイアウトを徹底解説
  7. 〈マッサージグッズ〉オフィスでリラックスできる環境づくりをご…
  8. 社員の生産性が向上するオフィスの環境改善方法とは?
  9. 長時間のデスクワークはオフィスチェアで快適に過ごそう!
  10. オフィスのリフレッシュスペースには何を置く?導入企業の事例を…

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP